という訳で、今回はシームレスフィギュアを展示しつつ保管する、簡易的なカプセルの紹介です。
- 新企画はどうなった??
新たに無料でダウンロード出来る壁紙を描く企画を立ち上げた筈なのに、今回は唐突な無関連のネタです。
壁紙の企画のほうは、なかなか描画が進まず、まだ無料ダウンロードのサイトを紹介できる状態でないのでお待ち下さい。
- シームレスフィギュアの保管方法
今回はペットボトル製の、簡易的にシームレスフィギュアを保管する容器の紹介ですが、シームレスフィギュアは弾性のあるエラストマー樹脂製なので、硬質な素材の製品より経年劣化が早い可能性が危惧されます。
なので本来の最も理想的な保管方法は、衣装の色移りや締め付け跡を防ぐために一旦全裸にしてポーズを戻し、元のパッケージのブリスターに収納して紫外線を避けるのが良いと思います。
もし鑑賞がメインで衣装やポーズが確定なら、ガラスケースの棚に飾って眺めて楽しむのもアリかと思います。
しかしズボラな当方は、部屋に出しっぱなしで保管しています。
そこで簡易保管用カプセルが登場します。
- 当方のドールスタンドの変遷
仕舞わずに棚に並べて飾っておく場合、ドールスタンドを使用すると思います。
ドールスタンドは素体に付属している場合もあり、別売りでも各種販売されています。
当方は当初、ドールスタンド代をケチってダイソーのアルミ針金を曲げて自作していました。
しかしアルミ針金は柔らか過ぎて、シームレスフィギュアを脱着する度にスタンド側の保持部が変形してしまう上に、徐々に変形していて突然バランスを崩して転倒し、台の上からスタンドごと落下したりするので、代用品を探しました。
その後は長らく、100均のキッチンペーパーホルダー等の台所用品で代用してきました。
手前のペーパータオルホルダーは木の棒なので、ダイソーのアルミ針金で腰の部分にホルダーを自作しています。
ただこの形状だと、ヘッドの髪と木の棒が干渉するので設置可能なシームレスフィギュアは限定されます。
奥は無加工のキッチンペーパーホルダーです。
シームレスフィギュアの腕を、キッチンペーパーホルダーの軸にからませて自立させているだけです。
そして今回紹介するペットボトルです。
- 簡易保管用カプセル
ガラスケースの中などに飾っておくのならそれ程問題ないのかも知れませんが、当方の場部屋の片隅の台の上なので、ホコリには難儀していますw
ペットボトルの注ぎ口側をカットした物を上下で嵌め合わせる事で、飲み薬のカプセルみたいになり、中にシームレスフィギュアを入れて置いておく事が出来ると、今更気づきました。
既に当たり前のアイデアでしたらゴメンナサイw
当初は上をカットしたペットボトルの中にシームレスフィギュアを入れていただけでしたが、上から同じ形状のペットボトルを被せてしまえばホコリも防げると昨日知ったので、今日記事にしていますw
つくりかた
- 同じ形の1.5~2Lの空ペットボトル2本
- カッター・はさみ
(起伏の激しい形状のペットボトルは工作に向きません。)
下側になるペットボトルは注ぎ口側のすぼまり始めない位置で、出来るだけ長めに残せるように(下から21~23センチくらい)カットします。
お茶用の2Lペットボトルは角にはさみを入れたら切れたので、そのまま一周カットしました。
炭酸飲料(ペプシ)は素材が固めではさみが入らなかったので、カッターを刺してからはさみで一周カットしました。
切る位置やラインは適当です。気にするならマスキングテープやマジックで切る位置をマーキングすれば良いでしょう。
被せる側は15~6センチ欲しいところですが、お茶用ペットボトルは中央がくびれている都合上、約11センチの位置でしか切れません。
なので被りしろ?が3センチくらいでギリギリです。
凸凹した形状なので凸凹の重なった位置で上下が嵌ります。
またカットしたあと、上になる側にはに左右に深く切り込みを入れて、被せるためのクリアランスを確保しています。
切り込みを入れないと上下は嵌らないか、内側に入った方が変形した状態になると思います。
転倒が気になるなら、下側に重しになる物を巻いたり流し込んで固めたりの工夫を各自ですれば良いと思います。
- 感想
当方的には保管メインで姿も眺められるので丁度いいです。
牛乳パックでも似た入れ物は作れるかも知れませんが、中が見えないので当方的には却下です。
展示鑑賞がメインの人にはイマイチです。
特に服を着せたままだと、収納出来ない場合もあるかも知れません。
キチンとした物は下の広告で紹介するので、そちらの購入をおススメしますw
飾る目的が強いのなら、透明ケースのほうが良いと思います。
ウェーブ ディスプレイ T・ケース (DL) 1/6ドール対応 背面ミラー仕上 プラスチック製 (ドール固定用C型クリップ付属) W148×D100×H317mm (内寸) TC041 ディスプレイケース
以下ドールスタンドです。ドールスタンドは寸法とフィギュアの保持部分のタイプを確認したほうが良いです。
総じてシームレスフィギュアは重いので、買ったそのままで使おうとは思わず、初めから各自で転倒防止の工夫をした上で利用する物と考えておいたほうが良いようです。
レビューを見るとシームレスフィギュアは重すぎて、工夫しないと思い通りには使えないようです。
オビツドール マルチスタンド クリア
BタイプCタイプとサイズがあるようなので、よく確認して買う必要があるようです。
キューティーズ 1/6 ドールスタンド B (黒)
フィギュア スタンド ドールスタンド 2台セット 1/6スケール 素材 台座 フィギュアスタンド 土台 支柱 [ アーム 5タイプ ] フライングベース フィギュア台 展示台 ディスプレイスタンド 可動 【Do well】
股間で保持するタイプのようです。
支柱が髪や背中に干渉するトラブルは防げます。
スカートのように股間が覆われる衣装でないと保持部分が気になるかも?
1/6スケール シンプル ドールスタンド 魂stage 台座 デッサン人形 W135×D95×H120~200mm ディスプレイスタンド ( 3個セット )( アイサキ )
Amazon.co.jpアソシエイト