今回は、システムサービス クリィミーマミ ビッグフィギュア Part2の紹介です。
ラムで検索するとうる星やつらのラムではなく、リゼロのラム・レム、魔法・マミで検索すると魔法の天使クリィミーマミでなく巴マミが上位を占める時代になってしまいましたが、放映終了から数十年経過していてもうる星やつら同様に人気のある魔法の天使クリィミーマミ。
システムサービスのプライズ品、クリィミーマミ ビッグフィギュア のシリーズは、2010年から2011年頃まで数シリーズ展開していたようです。
意外と多いバリエーション
掌握できているのは、
- Part1 全2種 ピンク・イエロー
- Part2 全2種 ピンク・イエロー(歌唱ポーズ)
- Part3 全2種 森沢優(クリィミーステッキ)・イエロー(ルミナスター&ネガ)
- Part4 全2種 森沢優(ルミナスター)・ピンク(クリィミーステッキ&ポジ)
- Part5 全2種 ライトブルー・ブラック(歌唱ポーズ)
- バニーガールVer. 全2種 ピンク・ブラック
のようです。
当方の所有する歌唱ポーズのPart2を最も多く見かけます。あとはバニーガールVer.とPart1をまれに見る程度。Part3・4・5はほぼ見ません。Part5のライトブルー・ブラックなんて初めて知りましたww 見かけるモノでもかなり競るので、森沢優なんかが出た時にはとんでもない値段になりそうですw
Part2と5は色違いの同ポーズ。Part3と4のマミも色違いの同ポーズ。Part1のポーズは他と異なるので、マミは3ポーズ+バニーガールとなります。
幻の2タイプが計画されていた!
そして驚きの新事実www
何と!バニーガールVer.の次に水着Ver.、その次に最終回ステージVer.が予定されていたと知りました。
とにかくクリィミーマミ関連グッズは人気が高いので、タイミングを逃すとなかなか手に入りませんねw
TBリーグ素体にヘッドを利用させてもらっている都合上、1/6の衣装が欲しいのですが、タカラトミーの、りからいず用しかないと思っていたら、アゾンの1/6 ハイブリッドアクティブフィギュア No.33を見つけてしまいました。もちろん高くて手が出ませんorz 似た衣装でごまかします。
衣装がらみで、超くだらない小ネタを・・・w
第11話 パパは中年ライダーの回で、家出をして暴走族にまぎれていた父親をおびき出すために、新宿公園にクリィミーマミが来ると拡散してまわり、父親をおびき寄せるのですが、その際木の上で歌って、殺到したファンに驚いてよろけ、木から落ちてしまいます。その時何と!どう見てもレオタードにスカート的なヒラヒラが付いているように見える衣装が、実はスカート部分でセパレートになっていたことが判明w
ピンクの衣装なのにスカートから下のボトムは黄色。え?と思ってDVD戻して二度見しました(爆
今改めてチェックしたら、2カット映るので色指定の間違いでもなさそうw
って、何のハナシorz
※広告コーナー
絶版品なので探して貼るのも苦心しますw1点モノです。
Part1でしょうか?

魔法の天使クリィミーマミ クリィーミーマミ ビッグフィギュア クリーミーマミ 高田明美
イエローコスのマミとクリィミーステッキの森沢優の全2種セットでPart3ですね。
Amazon.co.jpアソシエイト
DVDやブルーレイも貼ろうとしましたが、長所・短所あるので個別の紹介は控えました。
分かる範囲で説明すると、
・日本版正規DVD・魔法の天使クリィミーマミ DVDメモリアルボックス OVA等の特典映像やブックレットが充実。リージョンが日本なので問題なく視聴できる。
・日本版正規ブルーレイ・魔法の天使 クリィミーマミ Blu-ray メモリアルボックス
DVDメモリアルボックスと同等の内容をながら、本編52話分はDVD画質とのこと。
・輸入版DVD-BOX・日本版より超激安w 海賊版ではなく正規ライセンス品。リージョン違いで、PCで視聴出来ても日本仕様のDVDプレーヤーでは再生出来なかったりする。本編52話のみ収録。操作が現地語(フランス語)。現地版(フランス版OP+フランス語OP+吹き替え)と日本版(日本版OP+日本語+フランス語字幕)の二択で日本語で再生するとフランス語字幕は消せない。
当方も、魔法の妖精ペルシャのイタリア版DVD-BOXを所有していますが、本編を視聴するだけなら充分かと思います。イタリア版ペルシャはリージョンフリーの安物DVDプレーヤーで再生出来ました。字幕も視聴しているうちに気にならなくなりますw
OVA・ブックレット等の充実した特典まで欲しい人や、リージョンて?という人、外国語アレルギーの人には日本版推奨です。
アマゾンのトップページへのリンクのみ貼ります。クリィミーマミ DVD等で検索してください。