というわけで、1/6スケールグッズ紹介のコーナー第一弾は、
ギロイ1/6スーパーバイク ヤマハ・カスタム ニューヨーク
の紹介です。
大味ながらバイクらしいカタチのバイク
1/6スケール アクションフィギュア関連で、フィギュアに添えて遊べるものとしてバイクやクルマを探していました。
クルマは1/6ともなると、デカすぎて種類も少なく、高価で保管にも困るので、数台しかありません。
バイクはクルマよりは集まりましたが数台です。
ギロイはスペインのメーカーのようです。この1970年代末から80年代初頭と思われるヤマハのバイクは、サイドボックス(パニアケース?)やスクリーン(風防?)を装備したものなど、かなりバリエーションがあるみたいです。車種はTR1と紹介していたりXS1000と書いてあったりするのでわかりません。
ヤフオクで落札しましたが、箱に日焼けしてかすれた9000円の値札が貼ってあるので、1/6スケール的にはそれほど高価なランクではなかったと思われます。
全長35センチ!と書いてもサイズ感がわかる人はいないですね(汗 とにかく大きいですw
つくりは大味で精密感はありませんが、オモチャっぽいデフォルメがないので好印象です。
1/6スケールのバイクでは、タミヤのプラキットを除いて完成品のミニカーではレーサーが主流なので市販タイプで、フルカウルでなく昔のバイクらしいカタチのバイクなので気に入っています。